第10章 活動・運動を援助する技術
問 題
正解
解 説
■仰臥位から立位になった直後に起こる変化はどれか。
1.横隔膜の運動制限
2.中心静脈圧の上昇
3.収縮期血圧の低下
4.脈拍数の減少
3
1.
(×)
立位になることで横隔膜は下がる。
2.
(×)
仰臥位から立位になると、重力によって、静脈還流量と心拍出量の一時的な減少が血圧低下を起こし中心静脈圧も下がる。
3.
(○)
重力負荷による血圧低下が起こる。
4.
(×)
仰臥位から立位になることで、大動脈弓と頸動脈小体の圧受容体が一時的な頻脈を起こす。
戻る