6.泌尿器系
問  題
正解
解  説

■脱水で低下するのはどれか。
 1.中心静脈圧
 2.レニン分泌量
 3.血清総蛋白量
 4.ヘモグロビン濃度

1
1. (○)重症の脱水状態では循環血液量が減少し、中心静脈圧が低下している。
2. (×)脱水では通常ナトリウムイオンも失われ、このため血圧が低下するとレニン分泌が促進されアルドステロンが増える。
3. (×)脱水では循環血液中の水が減少するが、蛋白量は変化しておらず、濃縮される形で総蛋白濃度は高くなる。
4. (×)脱水では循環血液中の水が減少するが、ヘモグロビン量は変化しておらず、濃縮される形でヘモグロビン濃度は高くなる。

脱水とは体液量が減少した状態であり、水分摂取の減少や水分喪失の増加により起こる。

戻る