■ <ナーシング・グラフィカ>23 『成人看護学 健康危機状況』 編集 
安酸 史子
(やすかた ふみこ)
福岡県立大学看護学部教授
鈴木 純恵
(すずき すみえ)
獨協医科大学看護学部教授
吉田 澄恵
(よしだ すみえ)
順天堂大学医療看護学部准教授【責任編集】


■ <ナーシング・グラフィカ>23 『成人看護学 健康危機状況』 執筆者(50音順) 
吾郷ゆかり
(あごう ゆかり)
島根県立大学短期大学部出雲キャンパス看護学科講師

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第14章 電話相談患者
江川 幸二
(えがわ こうじ)
神戸市看護大学准教授

第2部 健康危機状況における看護方法の検討
 第5章 苦痛の緩和
角田 美穂
(かくた みほ)
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士後期課程

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第15章 終末期患者
子 嘉美
(くわこ よしみ)
順天堂大学医療看護学部講師

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第12章 ICU・CCU入室患者
佐藤 正美
(さとう まさみ)
東海大学健康科学部看護学科准教授

第2部 健康危機状況における看護方法の検討
 第7章 生活行動の変更への支援
佐藤 まゆみ
(さとう まゆみ)
千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科教授

第2部 健康危機状況における看護方法の検討
 第8章 心理的・精神的混乱への支援
鈴木 育子
(すずき いくこ)
山形大学医学部看護学科准教授

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第13章 訪問看護を利用している患者
竹内 佐智恵
(たけうち さちえ)
大阪大学医学部保健学科准教授

第2部 健康危機状況における看護方法の検討
 第9章 家族および重要他者の不安や負担への対応
中村 美鈴
(なかむら みすず)
自治医科大学看護学部教授

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第10章 病棟入院患者
山本 育子
(やまもと いくこ)
順天堂大学医学部附属浦安病院看護教育課師長

第3部 健康危機状況にある患者の看護
 第11章 緊急入院患者
吉田 澄恵
(よしだ すみえ)
順天堂大学医療看護学部准教授

第1部 健康危機状況にある成人の理解
 第1章 健康危機状況にある成人の理解
 第2章 健康危機状況にある成人に生じるセルフケア不足
 第3章 代表的な健康危機状況と看護の特徴
 第4章 健康危機状況における看護者の苦悩と支え合い
第2部 健康危機状況における看護方法の検討
 第6章 身体機能悪化への対応
2010年3月31日現在